 |
Radio Free Uyghur Japan ラジオフリーウイグルジャパンにようこそ!
News
News RFUJからのお知らせ一覧
Radio Program
 |
ウイグル その過去と現在 NEW
personality トゥール・ムハメット
日本のマスメディアなどでウイグル問題について寄稿してきた中央アジア研究所のトゥール・ムハメットが、ウイグル、東トルキスタンの歴史や文化、現在起きている中国政府の弾圧について解説するシリーズ番組です。
|
 |
Radio Free Uyghur Japan
personality イリハム・マハムティ
日本ウイグル協会代表、世界ウイグル会議日本代表のイリハム・マハムティ氏が、日本のマスメディアが伝えないアジアの動向や、東トルキスタン支援者との活動の報告、そして在日ウイグル人から見た日本について語ります。
|
 |
2011/08/01
2011年7月31日「ホータン事件を考える」日本ウイグル協会緊急集会
[解説] 2011年7月31日東京下北沢で行われた、日本ウイグル協会主催緊急集会「2011年7月のホータン事件を考える」の様子です。事件犠牲者への黙祷や中国大使館に提出した抗議文の読み上げなど。登壇者、イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会会長)。ペマ・ギャルポ氏(チベット文化研究所所長)。ケレイト・フビスガルト氏(内モンゴル人民党幹事長)。山際澄夫氏(ジャーナリスト)※ホータン事件の情報や抗議行動についての詳細は日本ウイグル協会のサイトをご覧ください。日本ウイグル協会 世界ウイグル会議
(25分00秒)
|
 |
2011/07/30
日本ウイグル協会「ホータンの弾圧」抗議行動と7月31日緊急集会の告知
[解説] 2011年7月29日に東京六本木の中国大使館前で行われた日本ウイグル協会の抗議行動の様子。7月18日、ウイグルのホータンで起きた弾圧について世界ウイグル会議から緊急声明が出されました。この事件を受けて中国政府への抗議行動を起こすよう世界中の傘下団体に対して呼びかけがあり、日本ウイグル協会は「中国大使館への抗議」と7月31日(日)に「緊急集会」を行います。※今回の抗議文やホータンで発生した事件については日本ウイグル協会のサイトをご覧ください。日本ウイグル協会 世界ウイグル会議
(3分49秒)
|
 |
ペマ・ギャルポのつぶやき
personality Pema Gyalpo
ペマ・ギャルポ氏のコラム番組がスタートしました! これからの国際社会。日本とアジアの未来は?そしてチベットは?ペマ・ギャルポが伝えます。※番組はYotubeで配信します。番組のチャンネルはこちらです→YouTube - pemagyalpo2010
|
 |
2011/09/10
ペマ・ギャルポのつぶやき(42)はじめて会った日本人
[解説] 今回から5回のシリーズで「60、70年代にチベットと関わりのあった日本人」をお送りします。1回目はペマさんの子供時代、インド、ダージリンの難民学校の登校途中ではじめて出会った日本人、北村甫氏と多田等観氏のお話しです。※2011年9月9日収録。
(14分33秒)
|
 |
アジアンフリーダム Asian Freedom
personality フミエイツ
アジアの自由のために活動する人たちの情報を伝えるネットラジオ番組です。毎回ゲストを交え、民族や思想など関係なく集まって雑談しています。
|
2011/6/12
日本のアンディ・ウォーホルが中国大使館でフリーアイ・ウェイウェイ Free Ai Weiwei in front of the Chinese Embassy by Andy Warhol of Japan
 |
[解説] Roppongi, Tokyo.Mori Art Museum that the personal exhibition was held in 2009.To Chinese Embassy.The police instructed us that under the Vienna Convention, we shouldn’t take a picture of Ai Weiwei placard against a background of the Chinese Embassy, so we took pictures from far away from it this time. 2009年の四川大地震で学校校舎が倒壊して多くの子供が犠牲になった問題を追及し、またその作品を発表して中国政府に拘束されている現代芸術家、艾未未(アイ・ウェイウェイ)氏。東京六本木の中国大使館で日本人有志が行った中国政府に抗議するアクションです。2009年に個展が行われた森美術館前。中国大使館前でのアピールの様子。※警察から「ウィーン条約に基づいて、中国大使館を背景にしてアイ・ウェイウェイのプラカードを撮影してはならない」と指導があり、今回は遠くから撮影することになりました。※芸術家に自由を!~艾未未(アイ・ウェイウェイ)の釈放を求める緊急アクション AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN
Youtube
ニコニコ動画
|
2011/6/4
中国政府に捧げる「世界に一つだけの花」フミエイツ
 |
[解説] 天安門事件から22周年の2011年6月4日に「世界に一つだけの花」とジャスミンの花を中国政府に捧げる動画です。映像は日本の中国大使館にジャスミンの花を贈り届ける様子、六四天安門事件、ウイグル、チベット、南モンゴル(内モンゴル)の弾圧、アイ・ウェイウェイ、劉暁波釈放と民主化デモ、中国ジャスミン革命、そして中国人が「ONE CHINA」と叫んでいた2008年長野の聖火リレーの様子。♪世界に一つだけの花/世界上唯一的花/One and Only Flower in the World 歌フミエイツ FUMIEITSU。
Youtube
ニコニコ動画
|
Movie
RFUJの動画一覧
ASIAN FREEDOM NEWS JAPAN
powered by ASIAN FREEDOM NEWS JAPAN
|
ラジオフリーウイグルジャパンは日本発のインターネット放送局です。アジアの自由のために活動する人たちを応援しています。
|
支援をしたい!
と、おもったら・・・RFUJは有志ボランティアによる独立放送局です。放送局の活動として寄付やカンパは集めておりません。サポートをお考えの方は各民族の支援団体にお問い合わせください。
東トルキスタンへの支援については日本ウイグル協会のサイトをご覧ください。
|
|